ビビックのモバイルルーターとテザリングを比較【知らないと損】
一昔前に流行したモバイルルーター。
ビビックもまた、このサービスを提供しています。
現在、接続に当たり前のように使われるようになってきた格安SIMによるデザリング。
その中でもシェアの多いOCNモバイルONEテザリングとの比較をしてみました。
料金や速度、初期費用を比べていますので、参考にしてみてください。
データを元に、各自で判断をお願いいたします。
テザリングとは
スマホを介してパソコンでインターネット接続することです。
スマホとパソコンは無線で接続しますので、パソコンは無線LANが使えなければなりません。
ビビックモバイルルーターとOCN格安SIMテザリングの比較
月額費用
ビビックモバイルルーター | OCNモバイルONEテザリング |
---|---|
初月 無料
2ヶ月目、3ヶ月目 3,400円/月 |
1,450円 高速通信6GBまで
(※余ったら持ち越し・超えたら低速200kbps) |
※表示は税別です。
通信速度
ビビックモバイルルーター | OCNモバイルONEテザリング |
---|---|
下り最大 220Mbps
上り最大 10Mbps |
最大 262.5Mbps |
初期費用
ビビックモバイルルーター | OCNモバイルONEテザリング |
---|---|
事務手数料 無料
通信端末代金 無料 |
スマホSIMカードセット 7,800円〜 (税別・送料無料)
スマホがある場合は、SIM代 約300円 |
初期費用はOCNモバイルONEの方が端末代金がかかる分かさみます。
1年間の平均月額はテザリング利用時の方が約1,000円安くなります。
通信容量は7GBと6GBですが、持越し分や低速通信での使いやすさから差が出ています。
モバイルルーターは今まで大変重宝されてきました。
格安SIMカードが出てからは、その立ち位置が変わりつつあるように感じます。